【満島真之介の主なドラマ・映画】 |
  |
|
出演:木村拓哉、杉咲花、福士蒼汰、市原隼人、戸田恵梨香、栗山千明、満島真之介、金子賢、山本陽子、福本清三、平岡拓真、北村一輝、ちすん、石橋蓮司、勝村政信、真飛聖、菅田俊、音尾琢真、大西信満、市川海老蔵、田中泯、山崎努、ほか |
かつて100人斬りと恐れられた伝説の人斬り・万次(木村拓哉)。妹を失い「生きる意味」を失った時、謎の老婆に無理やり「永遠の命」を与えられてしまう。斬られた傷は勝手に再生し、死にたくても死ねない「無限の体」になってしまった。ある日、親を殺され、仇討ちの助っ人を依頼したいと現れた少女・浅野凜(杉咲花)。どこか妹に似るその姿に、無限の命を使い、用心棒として凛を守ると決めた。二人の狙いは最強の剣客集団・逸刀流統主の天津影久(福士蒼汰)。だがそれは、不死身の万次をも追い込む壮絶な戦いの始まりだった・・・。(2017年、映画) |
満島真之介:凶戴斗役 逸刀流の剣士。元々は百姓の息子で、まだ幼かった妹が、侍に斬り殺された事から、武士階級を憎んでいる。 |
  |
DVD BOX・Blu-ray BOX |
出演:中村勘九郎、阿部サダヲ、綾瀬はるか、生田斗真、杉咲花、永山絢斗、勝地涼、竹野内豊、中村獅童、シャーロット・ケイト・フォックス、古舘寛治、杉本哲太、大竹しのぶ、役所広司、ビートたけし、森山未來、夏帆、柄本佑、神木隆之介、橋本愛、峯田和伸、川栄李奈、松尾スズキ、宮崎美子、小澤征悦、池波志乃、小泉今日子、荒川良々、満島真之介、山本美月、平泉成、三宅弘城、寺島しのぶ、加藤雅也、イッセー尾形、麻生久美子、桐谷健太、薬師丸ひろ子、リリー・フランキー、斎藤工、林遣都、三浦貴大、大東駿介、上白石萌歌、皆川猿時、星野源、松坂桃李、松重豊、きたろう、岩松了、徳井義実、安藤サクラ、浅野忠信 |
日本のオリンピックは、マラソンの金栗四三(中村勘九郎)と陸上短距離の三島弥彦(生田斗真)の2人の選手から始まった。1912年(明治45年)嘉納治五郎団長(役所広司)と共に「ストックホルム大会」に初参加した、金栗は「日射病で失神」、三島は「外国人恐怖症」で大惨敗。だが、そこから持ち前の根性で猛勉強、日本はスポーツ大国へと成長する。1936年(昭和11年)「ベルリン大会」では、「前畑ガンバレ」でお馴染みの水泳の前畑秀子(上白石萌歌)をはじめ金メダルを量産。念願の1940年「東京オリンピック」招致を勝ち取る。だが、支那事変の影響等から日本政府が開催権を返上。日本は暗黒の時代に突入して行く。水泳指導者の田畑政治(阿部サダヲ)は、戦後間もない時期から東京オリンピック招致を訴え続け、ついには、1964年(昭和39年)「東京オリンピック」を実現する。(2019年、NHKテレビ、連続ドラマ) |
満島真之介:吉岡信敬役 日本最初のスポーツ同好会「天狗倶楽部」の名物男であり、三島弥彦とは熱い友情で結ばれている。全国各地で熱心に応援活動を繰り広げ、ついたあだ名は「ヤジ将軍」。日本最初の応援団長として東京の学生で知らぬ者はいなかった。 |
  |
|
出演:岡田准一、松山ケンイチ、沢尻エリカ、夏帆、満島真之介、飯豊まりえ、徳永えり、八嶋智人、高島礼子、市川実日子、美村里江、椎名桔平、斎藤工、山崎育三郎、向井康二、柳葉敏郎、岸本加世子、浅田美代子、市毛良枝、岸部一徳、松重豊、小林薫、寺尾聰、ほか |
腹腔鏡手術のスペシャリストとして医学界に名を馳せる、浪速大学医学部第一外科・准教授の財前五郎(岡田准一)。逞しい体と精悍な顔つきに加え気さくな人柄は、付属大学の学生や医局員たちに慕われ、浪速大学のスター准教授として君臨していた。ある夜、浪速大学・滝村名誉教授(小林稔侍)の喜寿を祝うパーティの最中、「スペ患」である近畿新聞会長・山田音市(本田博太郎)の容態が急変。膵がんを患う山田は、執刀医に財前を指名する。本来、山田は第一外科・東貞蔵教授(寺尾聰)の「スペ患」。上司である東を差し置いて自分が執刀するわけには・・・と躊躇いを見せる財前だったが、心の中では期せずして舞い込んだチャンスにほくそ笑んでいた。手術は無事成功し、財前には山田から高級ワインと数百万の現金が贈られる。財前によって自分の「スペ患」が救われたことに、表面上では平静を装いながらも、東はその事実を苦々しく受け止めているのだった・・・。そんな中、浪速大学医学部では東の退官に伴う教授選挙が近づいていた。「君を次期教授に推薦しようと思う」そう、恩着せがましく財前に囁く東だったが、その実、腹の内では財前ではない人物を、と考え始めていた。(2019年、テレビ朝日、連続ドラマ) |
満島真之介:柳原弘役 浪速大学医学部付属病院第一外科医局員。 |
  |
DVD BOX & Blu-ray BOX |
出演:木村拓哉、斎藤工、菜々緒、間宮祥太朗、上川隆也、永島敏行、宇梶剛士、阿部進之介、石田ゆり子、江口洋介、満島真之介、田中奏生、ほか |
BG=Bodyguard(ボディーガード)。武器を持たず、人を護る、民間の警護人。SP=Security police(セキュリティポリス)警視庁警備部警護課所属の警察官。木村拓哉が、武器を持たず丸腰で警護対象者を徹底的に護るBGに挑戦!民間のBGは、警備業法第二条一項四号の警備業務の一つとして規定されており、四号業務と呼ばれている。顧客の保護を目的とし、現行犯と緊急避難の法的根拠をもって加害者の制圧に努め、その身柄を確保して警察に引き渡す。装備できる武器は、警察の許可を受けた特殊警棒やフラッシュライト、防刃ベスト、刺又等。拳銃の所持は許されない。木村拓哉演じる島崎章は、過去の出来事をきっかけにBGの世界からは身を引いていたが、身辺警護課の新設を機にBGへの復帰を決意する。極限の緊迫感の中で、BGたちが警護対象者をどのように護り、任務を遂行するのか。人生の再起をかけて立ち上がる男・島崎章が、命を左右する緊迫した状況に丸腰で立ち向かう。(2018年、テレビ朝日、連続ドラマ) |
満島真之介:河野純也役 プロサッカー選手。6年前まで島崎章が警護についており、ボディーガードとして章に全幅の信頼を置いていた。 |