【佐藤仁美の主なドラマ・映画】 |
  |
|
出演:佐藤二朗、安達祐実、渡辺哲、高橋洋、志賀廣太郎、角替和枝、渋谷琴乃、佐藤仁美、西田幸治、高橋直純、菅田俊、石野真子、笹野高史、藤田弓子、ほか |
無職の中年ニート芝二郎(佐藤二朗)は引きこもりの生活を送っていたが、父が旅行先で亡くなり母も家出してしまう。数日後、財部陽介(高橋洋)が二郎の家を訪れ、芝鞠子(藤田弓子)に「二郎に渡して欲しい」と頼まれた封筒を届けに来る。中には「芝一郎」名義の通帳が入っていた。「一郎って誰?」と二人が疑問に思っていると自宅の庭にひょっこり柴の子犬が現れる・・・。(2009年、映画) |
佐藤仁美:次郎丸ミサ役 樹海の女。 |
  |
|
出演:山田涼介、木南晴夏、今田美桜、山崎静代、やついいちろう、北村有起哉、阿川佐和子、檀ふみ、佐藤仁美、ほか |
都心からはちょっと離れたところにあるアパート「うつせみ荘」。古いけれど、趣と気品がある英国風の建物には個性豊かな住人たちが暮らしている。セミは、そのアパートにつながる庭の土の中で生まれた。長い土の中の生活を経て、ついにこの夏、羽化のときを迎えた。「ついに!憧れていた地上へ!」高まる期待とみなぎる気合いで地上へとはい出たその時!頭上からひとりの女性が落ちてきた・・・。「ようやく地上に出られたのに飛べないまま終わるのか・・・」と死を覚悟した瞬間、女性は鮮やかにセミを避け、ちょっと離れた地面に落下。その女性は「うつせみ荘」に住んでいる大川由香(木南晴夏)。たいしていいこともないまま毎日を過ごすアラサー女子の寂しそうな表情が気になったセミは人間の姿となって、命を救ってくれたお礼に、由香の望みを叶える約束をする!わけも分からぬまま、セミと7日間だけ一緒に暮らすことになった由香。セミの浮世離れした言動に驚いたり、振り回されたりしながらも、自分を一生懸命幸せにしてくれようとする王子様のようなセミとたった一週間だけの、淡い恋に落ちる。(2019年、テレビ朝日、連続ドラマ) |
佐藤仁美:桜木翔子役 国分寺中央食品で働いている大川由香(おかゆ)の先輩。 |
  |
|
出演:窪田正孝、川口春奈、勝地涼、岡田結実、佐藤仁美、YOU、田原可南子、皆本麻帆、金田明夫、大幡しえり、ほか |
爽やかすぎるヒモ男VSヒモを更生させたい女!「楽して生きたい」をモットーに、働かないことに全力を尽くす、ヒモ男・碑文谷翔(窪田正孝)。彼氏の翔を更生させようと奮闘するけなげな彼女・春日ゆり子(川口春奈)。定職に就かず、ゆり子の収入に頼って生きていく道を選んだ翔。しかし、ゆり子を好きだという気持ちだけは揺らぐことはない。「彼女の人生のピンチ」=「ヒモ生活のピンチ」であるため、翔は彼女の危機に徹底的に立ち向っていく!!「努力すれば夢は叶う」「誰でもオンリーワンになれる」「人間は平等」・・・?「夢なんか持たなくてもいい」「何者にもならなくていい。生きて死ぬだけで大変」「人間は平等じゃない」・・・?仕事とは・・・!?愛とは・・・!?お金とは・・・!?はたして、ゆり子は翔をヒモ生活から更生させ、幸せを手に入れることができるのか・・・!?(2018年、テレビ朝日、連続ドラマ) |
佐藤仁美:田辺聡子役 ゆり子と同じ職場で働く先輩看護師。根っからのダメ男好きで、過去に「ヒモ」と付き合って散々な目にあった経験がある。ヒモ男についての知識が豊富で、ヒモ男更生に悩むゆり子の最大の理解者であり、師匠的な相談者である。 |
  |
|
出演:有村架純、古谷一行、沢村一樹、木村佳乃、高橋來、峯田和伸、山崎静代、佐久間由衣、羽田美智子、遠山俊也、渋谷謙人、泉澤祐希、柴田理恵、朝倉伸二、尾上寛之、松尾諭、津田寛治、宮本信子、佐々木蔵之介、佐藤仁美、島崎遥香、和久井映見、伊藤沙莉、光石研、生田智子、三宅裕司、白石加代子、竹内涼真、シシド・カフカ、浅香航大、岡山天音、白石美帆、菅野美穂、ほか |
1964(昭和39)年秋。東京オリンピックが目前に迫っていたが、谷田部みね子(有村架純)は今ひとつ実感が湧かない。みね子は、茨城県の北西部にある山あいの村・奥茨城村で育った。交通の便が悪いため、同じ関東なのに東京は遠い世界のように思える。みね子の家は6人家族。不作の年に作った借金を返すために、父は東京に出稼ぎに行っている。高校を卒業したら、農家の仕事を手伝って祖父と母に楽させてあげたい・・・。そう思っていたみね子の人生は、お正月に父が帰ってこなかったことで一変する。「お父さんの分も働いて仕送りします。東京に行かせてください」・・・東京に行けば、いつかきっと父に会える気がしたのだ。(2017年、NHKテレビ、連続ドラマ) |
佐藤仁美:朝倉高子役 「すずふり亭」のホール担当。仕事は出来るのだが愛想のいい方ではなく、とくに開店直後はなかなかスイッチが入らない。若い女性を勝手にライバル視する癖があり、「いい女」には厳しいらしい。みね子は優しくされて、うれしいがちょっと複雑。 |